• スタッフ
  • 院内紹介
  • コンセプト
  • こだわり

福地歯科の「4つのこだわり」

患者さまのために~4つのこだわり~

京都市中京区の「福地歯科医院」は、市営地下鉄「烏丸御池」駅から徒歩3分のところにある歯医者です。こちらでは、当院にお越しくださる患者さまのために徹底している「4つのこだわり」をご紹介します。

こだわり1.最新鋭の機器で高精度の診療

当院では、患者さまに精度の高い歯科医療を受けていただけるよう、最新鋭の歯科用機器を導入しています。口腔内の診断に特化したX線装置「歯科用CT」は、これまで目視では調べられなかった顎の骨量や厚み、神経の位置などを診断可能。また、精密な診断が可能になる歯科用拡大鏡「マイクロスコープ」を用いることで肉眼では確認できない歯の細かな凹凸などを正確に把握することができるようになりました。これらの機器を導入し、より確かな診療に努めています。

こだわり2.世界的なトップセラミストと連携し高品質な技工物を提供

治療に用いる補綴物は、国際的な学会での講演も行っている歯科技工士・山本眞氏との業務提携により作製しています。世界トップレベルの技術で、患者さま一人ひとりにぴたりとフィットする高精度の補綴物をご提供。長期間にわたり快適に咬める歯をお約束します。

精密な補綴物で、多くの患者さまの快適な咬み心地をサポートしています。

※補綴物(ほてつぶつ)……治療に用いる被せ物(クラウン)や詰め物(インレー)などのこと

氏名 山本 眞(ヤマモトセラミスト)

略歴 1973年 大阪府歯科技工士会
  創立10周年記念大会作品コンクール 
金属焼付ポーセレン部門最優秀会長賞受賞
1982年 「ザ・メタルセラミックス」
(クインテッセンス出版)著書出版
1988年 歯科技工所「M.YAMAMOTO CERAMIST'S INC.」開設
1988年 第2回国際歯科技工学術大会
  「オパール効果をもつ新ポーセレンについて」研究発表(京都)
1991年 第10回国際歯科セラミック学会
  「バリュー・コンバージョン・システム」講演発表(アメリカ)
1991年 ハーバード大学歯学部補綴学教室より招聘。特別講演(アメリカ)
1994年 第13回国際歯科セラミック学会   
第114回英国歯科医師会記念大会講演(イギリス)
2002年 ISC(=国際セラミック・シンポジウム)
第20回学術大会にて永年功労者賞受賞
2010年 ヴィンテージシステムテクニカルマニュアルDVD出演・監修

こだわり3.患者さま目線の診療

いかなる診療においても、患者さまを第一に考え、しっかりコミュニケーションをとることが大切です。当院では、チェアタイム(診療時間)を1人につき最低30分以上、長い時は2時間以上いただき、「インフォームドコンセント(患者さまへの正しい説明と合意)」を徹底。一人ひとりのご意見に耳を傾けたうえ、もっとも適した診療を行います。

また、担当衛生士制を導入し、初診から治療完了まで同じ衛生士が担当。ただし、患者さまのご要望にあわせて、臨機応変にご対応させていただきます。当院の衛生士は、歯周病からインプラントまで幅広い知識を持っています。中には、全国講演している衛生士など、ハイレベルな衛生士が揃っています。

こだわり4.衛生面への配慮を徹底

患者さまに安心して診療を受けていただけるよう、衛生環境づくりには特に力を入れています。患者さまのお口に直接触れる歯科器具の滅菌消毒はもちろん、当院では、水の清潔さにもこだわっています。当院では、ドイツ・カボ社の水消毒システムを導入し、すべての治療に消毒した清潔な水を使用しています。衛生面への配慮を徹底し、安全な治療を心がけています。

水消毒システムについて詳しくはこちら

Pick Up!ラテックスアレルギーについて

歯科医療に使われるゴム手袋に使われることがある天然ゴムには、「ラテックス」と呼ばれるたんぱく質が含まれています。なかには、このラテックスによってアレルギー反応が起き、かゆみやじんましん、まれに呼吸困難などの重篤な症状を発症する方もいらっしゃいます。当院では、ラテックスアレルギーをお持ちの方も安全に診療を受けられるよう、すべて合成ゴム製の手袋を使用しています。

このページの先頭へ

FUKUCHI DENTAL MENU